reko’s diary

どうでもいいことばかり

逆転夫婦 2005年01月04日(火)

   無事復活を果たしました。
 それにしても、毎年のように風邪を引く私と違って、夫は結婚して4年間一度も風邪を引いていません。不思議だねと言ったら、
 
 「お母さんは寝込めないんです!」
 
 だそうな、手のかかるムスメでゴメンよぅ。


↑日記才人についてはこちらで…
 

早期治療が効果的 2005年01月03日(月)

   昨日から、ちらちらよぎっていたヨカンが現実化しました。

 風邪の神さんご光臨

 元旦の帰宅時に、日課のうがい手洗いを忘れてしまったのが悪かったのか。昨日「ぷっすま」見た後「TOKIOでナイト」で夜更かししたのがいけなかったのか。喉がちょいと痛かったんですが、朝起きたら妙なハスキーボイスに。そのまんま「麒麟です」が出来る状態(最近我が家のブームなのです、お笑いスキな方ならわかりますよね)。

 そんな訳で、一日寝室で上げ膳据え膳、食っちゃ寝×2。風邪薬をリポDで飲み下し、喉スプレーをポケットに入れ5分ごとに使用した去年までの風邪引きとは雲泥の差でございます。風邪で寝込むことのできる幸せを実感しました。
 何で日記が書けるかと言うと、昨日絵日記を2枚描いてたからなんですね。なんたるタイミング、運が良いのか悪いのか?パソは寝室にもあるので画像データもOKですよ、ビバ家庭内LAN!
 とにかく明日には回復して、怒濤の快進撃で課題を片づけられる…といいなあ、多分、きっと、そのうち…ね(ちょいと弱気)。

 夜には「クロちゃんです」(安田大サーカス)が出来るぐらいには喉回復、メデタシ×2(あくまでお笑いネタですな)。 


↑日記才人についてはこちらで…
 

燃えるお姉さん? 2005年01月02日(日)

   朝、ココアを大爆発させました。
 何故私がレンジを使うと何もかもが爆発するのだろうか?(2004年11月30日の日記参照)年末に珍しく掃除した事でレンジの機嫌を損ねてしまったのか。それともなかなか起きてこない夫に隠れて、こそりとココアを飲もうとした罰でしょうか。いや、そもそもレンジでココアを作ること自体が間違っている気もする。

 夜、やかんを火にかけたら袖が燃えました。
 腕を火の輪が一周するのを見て、一瞬フリースごと燃える実験人形が脳裏に浮かびました。あれっていつ見たんだろう、何回かテレビで見たことある気がする…デジャヴ?←間違ってる

 私いつか自分で自分を殺してしまいそうです。
 焦げ臭いパジャマの袖口を見ながら、自分の生命をも脅かす見事なドジっぷりに妙な感動を抱いた日。


↑日記才人についてはこちらで…
 

迎食? 2005年01月01日(土)

   あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 元旦も後半になると、聞き飽きた&読み飽きたフレーズを使うことに躊躇しますが、新年のフレッシュ感を演出したい衝動に駆られました。
 
 昨日さんざん夜更かししたせいで、元旦朝寝していたら自治会長さんがやって来て起こされました。へたれな年明けのはじまりです…。
 自分と夫の実家巡りをしました。私の実家に行ったら、妹に引き続き、弟も北海道から帰っていたので、土産のカニやら白い恋人やら貰って来ました。そのカニを夫の実家へ手土産として持ってゆくあたりが、ちょいと手抜きな感じもしますが…。そして夫の実家で更にカニを土産に貰った、カニの呪い継続中?

 実家巡りコースなので、例の如く「食べすぎ」。
 この日記の中で何度同じ台詞を書いたか。いい加減今年こそ学習したいモノですね。人間の胃袋には限度というものがあるのですよ〜とささやく天の声。うぅ…もう若くは無いのだから、食べた分だけ胃にもたれて、肉が付くのですよ。
 「食を捉えて迎え撃て理性の声を受け入れよ」今年の抱負はこんなところか?


↑日記才人についてはこちらで…
 

良いお年を求める人々 2004年12月31日(金)

   一年の締めくくりにふさわしく(?)、今日は色々と運の無い一日を過ごしました。詳しくは夫が日記に書いてるようですので見てやってください。何かもうほんとスンマセン…な大晦日。
 
 そんなこんなで大晦日です、学生時代と社会人時代の大きな違いはご挨拶ですね。

 「良いお年を」

 12月も終わりに近づくと、帰り際パートさん達がこぞってやって来ます。「お先に失礼します」に比べてとっても重要らしい。その年最後の出勤日だと、何が何でも私を捜し出してご挨拶して下さいます。「今年もお世話になりました」とワンセットで。私は大抵年末も年始も出勤してたので、今年最後の出勤日だ!という心構えが薄く、挨拶受けてばっかりで、31日の別れ際バイトさん達に言うぐらいでしたが。

 なるほど、社会人にとって年の瀬の挨拶は欠かせないのね、と1年目のぺーぺーの私は思った覚えがございます。反対に学生アルバイトさんからはあまり聞かない。まあ、年末年始休むパートさんと違って学生さんは出勤してくれるので、今年最後という感覚が無いのかもしれないとも考えますが。

 今年もう一度社会人から学生に戻ったので、不思議に思った訳です。あれだけ毎年連発した挨拶、今年してないなあ、と。ちなみに先生は最後の講義で必ず言ってました。オトナ特有の形式美か?そして「おめでとうございます」も年始に同じ扱いを受けるわけですね。

 無ければ無いで、ちょっと寂しいゴアイサツに思いを馳せつつ、今年最後の日記を締めくくります。

 「良いお年をお迎え下さい」


↑日記才人についてはこちらで…
 

誘惑が多すぎる 2004年12月30日(木)

   妹が岡山から帰ってきているので、父母と妹と朝一で温泉へ。温泉といっても、リバーサイドモール内にある「ぬくいの湯」でございます。早朝入浴は半額ということで、めさめさ早く起こされました。
 入浴後は施設内のエステ、今回の美顔コースは大満足。お姉さんの指先にメロメロ〜な40分(迷惑メールのタイトルっぽい…)。最近へたれ気味だったお肌に、いい感じで水分が光臨いたしました。

 その後ココイチでカレー食べて帰宅。
 天気が良かったのでとりあえず洗濯。
 早朝起床のせいで睡魔到来。
 夕方起床。

 …ほら、やっぱ大掃除無理だ。


↑日記才人についてはこちらで…
 

身に付くコトバ 2004年12月29日(水)

   昨日あれだけ掃除を語っておきながら、本日あっさり挫折し伯父の会社で餅つきに参加。こねながらいくつかお口の中へ、んまい!餅以外にも何だかいろんな物をせしめて帰宅。

 もぐもぐ食べながら、小学生の頃に年賀状でよく見掛ける例のフレーズを思い出しました。

 『もちの食べすぎに注意!』

 今になって身に染みる、というか身に付くなあ、太るよ餅は。大人にこそ必要なベタな文句。しかしコレを年賀状に書く勇気、私には無い。
 私にもまだ守るべきちっちゃいプライドがあるらしい。引き芸を身につけるには、まだまだ修行不足だと自覚しました。


↑日記才人についてはこちらで…
 

カウントダウン大掃除パーティー 2004年12月28日(火)

   今年も残すトコロあと3日。年内に年賀状と大掃除は済ませたいトコロでございます。キッチン一日、風呂場が一日、さて残りは洗面所と書庫と寝室とリビングとロフト(2カ所)とトイレ(2カ所)、全窓ふきと照明器具。

 …どう考えても無理がある。

 世の奥様方は偉いなあと、主婦歴4年目のへなちょこ主婦は思うのでした。4年目で初の大掃除というトコロが、もう既に間違ってますが。


↑日記才人についてはこちらで…
 

お笑い元年な我が家 2004年12月27日(月)

   クリスマスネタは延々と続いたのでもう書かないと決めたのですが、本日私にもサンタさんが来たのでもう一回だけ。
 
 お笑いDVD3枚。
 …これはサンタさんの希望商品なのでは?

 結局サンタさんと二人で、『NETA JIN』(陣内智則のライブDVD)を観ました。満足満足。


↑日記才人についてはこちらで…
 

録るべし!録るべし? 2004年12月26日(日)

   年末年始は見たい番組がいっぱい(バラエティーか歌番ばかり)。普段「ナイトスクープ」しか録画しない我が家のビデオも大忙しです。
 とは言っても、操作するのは夫のお仕事。私はチャンネルと時間を読み上げるのみ。何でかって?操作の仕方がわからない、今更覚えるのもめんどいからです。なんとものぐさな妻。

「やっぱり夫の威厳(?)を示すような仕事は残さないとねっ!」
「何でそんなに偉そうなんだよ…」

 ビデオテープを逆さに入れるような妻は、触らない方が長持ちするよ。きっとね、たぶんね、おそらくね。
 家電の操作は先に覚えた者の負けなのですよ。


↑日記才人についてはこちらで…
 


by "Web Diary UpVersion"