My computer memorandum

 所有するコンピュータが6台、他人のものを含め改造や剰余パーツのリサイクルまで頻繁にしてるため、最近もう何をどうしたのか思い出せず、過去自分に現在自分が憤慨することしばしばなので、備忘録として記します。
 何か間違っていても怒らないで、やさしくメールでご教示くださいませ。
 あっ、もちろん参考にしていただくことは構いませんが、何かされるのは自己責任でお願いしますね。(所詮、初心者なので責任は取れません…)


PC trouble memo 

 私が遭遇したPCトラブル対応メモ。こちらからお入りください。


My PC

 私の所有する7台のPCです。リンク先に、各PCの構成とコメントなど。
VAIO J-12 メイン機 VAIO CPU交換記」へ
Mebius PC-CB1-M5 ノート(職場用) Mebius CPU交換記」へ
Mebius PC-CB1-C9
廃棄
ノート(自宅寝室)
BIOSTAR M7VKQ
→ELITE 741GX-M
お絵かき用 あぁ、ばいおすたー」へ
EPoX 8KTA3 自宅サーバ へっぽこサーバ静音化」へ
FMV-BIBLO NE5/60C もらい物ノート 未改造でございます。
MSI P4MAM2-V 余り物・中古Pen4機 やっと我が家にPen4が(2007年)
Let's note CF-T4HC9AXS 軽量ノート 中古でゲット
Other PC

 私が色々と手を下した友人たちのPC。
 リンク先に構成やら、改造経緯やら…
VALUESTAR VE30H/55D 中身は跡形なしよ
Gateway GP6-400 マザーまで替えちゃった
FMV-DESKPOWER SVII265 これも跡形なしよと
FIC AT31 ASUS A7V8X-MX SE 自作パソコン
VALUESTAR VE46H いつものCPU変換下駄作戦…失敗

ネットワーク

 自宅ネットワーク図作るのがめんど〜なんで、簡単に機器などを表にしておきます。
 家を新築した際に、サーバのある部屋から各部屋へLAN線が出るようにはしましたが…

インターネット Yahoo BB! 8M 安いけど、そこまで不満はないです。直線距離1.4kmで2.7Mbpsはちょっっと遅い気もするけど。
通信中、モデムが"ぷっちん"といって通信が数十秒途切れることはよくあること?
ADSLってこんなものなのか、それともルータをかませているからなのか…
ルータ BUFFALO BLR-TX4L 所詮インターネット環境が上記なので、こんなもので十分。自宅サーバ用設定も簡単にできました。
隠しコマンドというか、Telnetで色々触れるらしいが、試したことはない。
スイッチングHUB(4ポート)付きで、こいつから各部屋へLAN線が接続されてます。
→Yahoo!BBのモデムが故障交換でルータ機能付きのトリオモデム(3-G)になったんだけど、設定するのが面倒でしばらくはルータ機能を切って単なるモデムとして使用していた。が、しばらくして通信速度が突然低下する事象が発生、このルータを再起動すると戻る→再発を繰り返すので、モデムのルータ機能を使うことにして元々のルータは取り外す。とりあえず通信は安定した。
スイッチングHUB BUFFALO LSW10/100-5P 以前、職場で使っていた(←自費で買ったんよ。念のため…)。自宅で眠らせていたが、ルータ付属のHUBは4ポート、ということで、5台目となるサーバ機をつなげるため再び引っ張り出す。
→再び職場に。
BUFFALO LSW-TX-5EP 新しいものを購入し、上の物と交換。別段性能が上がった感はないけれど、ちょっとだけ消費電力が低いので…
→無線LANのルータに有線ポートもあるので、そちらに代えることに
無線LANアクセスポイント corega Wireless LAN APM-11 4,999円で購入。この値段のつけ方は…そうTSUKUMOです。有線部分は10BASE-Tという型落品。
そもそも寝室のめびうすその2は有線でつながっていたのだが、部屋の設計ミスというか、LAN線が人間の動線上に来てしまい邪魔だったので、無線化を試みる。
買ったときはインターネット見るだけのつもりだったので、こんなもんでOK!と思うたんですが、サーバでファイル共有などをするようになって通信速度にイライラ。もう1回有線にすることを検討中。
→PC側のLANカードを替えたら、寝室から居間のアクセスポイントに楽勝で繋がったので、こちらは外しました。
I・O DATA
WN-B11/AXP
以前職場に持ち込んでいためびうすその1が、転勤で家に戻ってきたため妻専用機にしました。
ところが、家庭内LAN接続しようにも設置場所までLAN線引くのはみっともないし、無線も壁が多すぎて寝室のAPM-11と通信ができず。
しょうがないので、もう1台無線LANアクセスポイントを探していたところ、苦労しましたがGoodWillにて中古品のこれを見つけました。3,500円なら安いでしょう。
ルータのDHCPからうまくIPがふられずに苦労しましたが、色々やっているうちに何とか成功。
しかし、家の中に2つも無線APがあるなんてどんな家なんでしょ…広くはないのですが、複雑な構造をしているせいですが。
PLANEX BLW-54CW3
本当はルータなのですが、アクセスポイントとして使用。上の機器が古くなったんで…
LAN コンセント ELECOM (Laneed) LD-JMJ 新築のとき、本当は各部屋間にLAN線引いてコンセント化までしてもらおうと思っていたのだが、電気工に説明したところ「情報コンセントって何?」などと言われてしまったため、とにかく線(カテゴリー5)だけは指定して、壁の中を這わせておいてくれぇ〜ということに。
で、入居後にこれを6つ買ってきて(ヤマダ電機2店で買い占めさ)、自分で線の末端を始末してコンセントにしたという具合。
専用器具もなしであっさりと作業終了。



モデム、ルータ周りです。
LANコンセントの感じも分かりますか?
それにしても、線がごちゃごちゃできたないなぁ…


その他小物たち

HDDケース 玄人志向 GAWAP2.5PS-USB2.0 FMV-5100NA/WのHDDを再利用しようとしたので、12.5mm厚が入るものです。
バスパワーで使ってますが、かといってこれも何に使うでもなく…
ちなみに、気をつけてましたがツメは折れました(笑。どうしたって折れるぞ、あの構造では)。
あと、USBケーブルゆるすぎ。セロテープ使ってます(泣)。

→壊れたので、ノーブランドのケースに交換。
Degital Camera NIKON COOLPIX 775 こだわりなく買った気がする。2.0Mピクセルとはいえ、私のような特にこだわらない人間には十分すぎるぐらい。
コンパクトフラッシュだけは32MBを買いました。
それにしても、あんまし使ってないよなぁ…
→風の強い日に砂が入り込んで死亡。買い換えの条件は薄い、手ぶれ防止、起動が早いということで、最薄のこれ。なかなかいいです、特にこの薄さは持ち運びに便利。
CASIO EXILIM CARD EX-S600
Card Reader H52PT-7002 USB接続の1,000円ノーブランド品。コンパクトフラッシュとスマートメディアが使えるが、デジカメのコンパクトフラッシュでしか使ったことがない。パッケージ裏側には怪しい日本語説明があるものの、問題なく使用。
Printer CANON BJ S600 発売と同時に買いました。といっても、ちょうどその時に前のプリンターが壊れたんじゃなかったかなぁ…
ヤマダ電機に行き店頭にまだ並んでいなかったので、店員さんに言って倉庫から持ってきてもらいました。
店員さん、とうとうとCANONの新商品発表会の時の様子を教えてくれましたが(確かに当時としては早くて綺麗だった)、私、オタクに見えました?安くしてもらったので我慢しましたが。
CANON BJ M70 持ち歩き用。とはいえ、例のごとく大して使ってはおりませぬが。
カラーはちと辛いが、普通に白黒印刷するのは結構いけます。
HP PSC 1350 もらい物なのですが、上記のプリンタより性能がよい。プリンタヘッドもインクカートリッジと一体なので、ヘッドが目詰まりをおこしても、カートリッジ交換でOKなのもポイント高い。メモリーカード・リーダー機能もうれしい。
RGB切換機 ELECOM DTSP24-VGA ノーブランドのものを使用していたけど、頻繁に接触不良が生じるのでPen4機と同時に購入。メーカ品はさすがにきれい。

go to index