|
本日は某病院で精神科医による診察でした。20分ぐらいだったでしょうか、診察は。初老の穏やかな先生で、実に手慣れた感じでした。後で先生と面談した妻や上司に聞いた所では、恐ろしいほど正確に私の性格分析をされていたようです。
しかし、一応検査だけさせてください、と先生に言われて心理療法士にバトンタッチ。これが長いこと長いこと…検査されたことはないといいながら、実は学生時代にちょこっと心理学やったんだよね… あれ、バウムテスト(木を描いてくださいというやつ)ってどこがどうなるとどう判断するんだったっけ?…思い出せない。えぇ?と混乱してシンプルな木を描きました。 次はロールシャッハ検査…忘れました、これも。しかも10枚全部見せられて、1枚につき4〜5つぐらいのイメージを話したため、全ての解釈を説明させられるのに疲れてしまいました。
どうせ結果は教えてもらえないんだよね、と思いつつ、帰宅後にせっせとネットで検索。バウムはともかく、ロールシャッハは模様(シミのようなの)も分析方法もはっきり公開したサイトはありませんでした。世界的にその模様が未公開であることと、分析方法があまりに難しいからでしょうけど、インターネットという無法地帯でも秘密が保持されている(まぁ僕の検索方法があまりにいい加減なのでしょうが)というのは、意外でした。
さて明日は如何に?
 ↑日記才人についてはこちらで… |
|
|